
松子様 50代女性 自営業 目黒区在住
パーソナルトレーニングを受けようと思ったきっかけはなんですか?
老後のために運動を勧められて、ジムに入会。初心者OKというピラティスに参加、あきらかに周りとちがう動きだということはいやというほどわかっていたんですが、先生から周りに聞こえるダメ出し。そもそも体育が1番嫌いな私にとってはとても屈辱的でもありましたし、これでも一生懸命やってるんだ‼︎と情けないやらくやしいやら。人と比べられず(自分でも比べてしまうので)自分を変えたいと1年近く探してこちらに辿りつきました。
パーソナルトレーニングを受けてどう変化しましたか?
まず、歩くようになりました。
駅で階段をのぼってもいいかなと思えるようになりました。
ハイキング、山登りに行くようになりました。
ジャージやトレーニングウエアを物色していたときには自分でも嬉しくなりました。あと、体の一部、手先とか足先とか胸とか
おなかとか力を入れるとか抜くとか感覚をはじめてわかるようになりました。
パーソナルトレーニングを受けようと考えてる方に一言お願いします
自分らしくやるが1番。
私はおいしくごはんやお菓子を食べるため、そして寿命を全うするときまで自分の体で動いていたいのでやっています。人それぞれモチベーションもメニューも成果も自分らしくで良いと思えるようになりました。