このような身体の悩みで整体とトレーニングを受けられています

✔︎健康診断で血圧などの数値を指摘された

✔︎長年ののデスクワークで身体が固まってつらい

✔︎年々、筋力・体力・代謝の衰えや低下を感じる

✔︎身体の疲れが抜けない

✔︎マッサージや整体に通っても症状が改善されない

✔︎最期まで自分の足で歩けるようにしたい

トレーニング例

年齢:50代

性別:女性

目的:老後の為に健康維持

目標:寿命を全うするときまで自分の体でいること

プラン

  • 初回体験後、月2〜4回の整体とトレーニング
  • 自宅で行うストレッチの提案

料金

1回(60分):10,000円

身体の一部、手足の先、胸やお腹などの力を入れるとか、抜くとかの感覚をはじめて分かるようになりました。

老後のために運動を勧められて、ジムに入会。初心者OKというピラティスに参加、あきらかに周りとちがう動きだということはいやというほどわかっていたんですが、先生か周りに聞こえるダメ出し。そもそも体育が1番嫌いな私にとってはとても屈辱的でありましたし、これでも一生懸命やってるんだ!!と情けないやらくやしいやら。人と比べられず(自分でも比べしまうで)自分を変えたいと1年近く探して、こちらにたどりつきました。

まず、歩くようになりました。駅で階段をのぼってもいいかなと思うようになりました。ハイキングや山登りに行くようになりました。ジャージやトレーニングウエアを物色していたときは自分でも嬉しくなりました。あと、体の一部、手先とか足先とか胸とかおなかとか力を入れるとか抜くとか感覚をはじめてわかるようになりました。

自分らしくやるのが1番。
私はおいしくごはんやお菓子を食べるため、そして寿命を全うするときまで自分の体で動いていたいのでやっています。人それぞれモチベーションも、メニューも成果も自分らしくでよいと思えようになりました。

目黒区在住 松子様 50代 自営業


トレーナーから一言

何かをきっかけに、ふと、この先の自分を思い浮かべ、こんな事をしたいと考え、未来に対する希望を抱くのは皆共通の思いではないでしょうか。

いつでも元気に動ける身体でいるには、日常生活の行動を見直し、健康を意識して楽しくトレーニングを続ける事だと考えています。

健康に対する意識を変え、未来の楽しみが増えるように一緒に計画を立てていきましょう。